無事に日本に戻りました。
ハイチのレポートは、もう少しあるので
時間を見つけて少しずつご紹介いたします。
さて、まずは、
安息日の午後に行われたコンサートの
動画、いくつかアップいたします。
コワイヤーが中心のコンサートでしたが、
そのためのセッティングをしている間に
明らかに前座的な演奏がいくつかありました。
まずは、中学生くらいの
女の子たちによる讃美歌です。
これぞハイチという感じの軽快な曲です。
そして、突然小さな女の子が
つかつかと歩み出まして・・・。
女の子が歌うのに合わせて、
即興で伴奏をしてしまう
ピアニストの技術にも注目です。
中学生くらいの子たちの2曲目です。
途中、ちょっと、ラップっぽい?
そして、いよいよコワイヤーの登場!
でも、この動画はアンコールの曲です。
後半の盛り上がりがすごいというか、面白いです。
お時間の無い方は4分30秒くらいのところから
再生してみてください。
※音量にご注意ください。
盛り上がりようをご覧いただけましたか?
これでもって「保守的な」教会なのだそうです。
だったら「革新的な」教会は
一体どのくらいすっ飛んでいるのでしょうか。
ハイチのレポートは、もう少しあるので
時間を見つけて少しずつご紹介いたします。
さて、まずは、
安息日の午後に行われたコンサートの
動画、いくつかアップいたします。
コワイヤーが中心のコンサートでしたが、
そのためのセッティングをしている間に
明らかに前座的な演奏がいくつかありました。
まずは、中学生くらいの
女の子たちによる讃美歌です。
これぞハイチという感じの軽快な曲です。
そして、突然小さな女の子が
つかつかと歩み出まして・・・。
女の子が歌うのに合わせて、
即興で伴奏をしてしまう
ピアニストの技術にも注目です。
中学生くらいの子たちの2曲目です。
途中、ちょっと、ラップっぽい?
そして、いよいよコワイヤーの登場!
でも、この動画はアンコールの曲です。
後半の盛り上がりがすごいというか、面白いです。
お時間の無い方は4分30秒くらいのところから
再生してみてください。
※音量にご注意ください。
あまりの大音量で録音計の針が振り切れたので。
そして、音が割れてしまってごめんなさい。
盛り上がりようをご覧いただけましたか?
これでもって「保守的な」教会なのだそうです。
だったら「革新的な」教会は
一体どのくらいすっ飛んでいるのでしょうか。