昨日書いた内容に関連する写真を
数枚ご紹介いたします。
(写真はすべてクリックで拡大します)
ハイチのSDA教団本部です。
なかなか素敵な建物でした。
幹線道路沿いにあるテント街。
多くの被災者は、震災1年半後の今もまだ
このようなテントやバラックで暮らしています。
ハイチの地震では津波は来ませんでしたが、
建物がとにかく耐震設計ではないので
もう本当にバラバラに崩れてしまっている所を
よく目にします。
崩れたままの家の中で
よく生活が成り立っているなと思います。
こちらが大統領ハウス。
こんな感じで崩れたままの姿が
町のど真ん中にド~ンとあります。
不気味な感じです。
国のシンボルなんだから、
一刻も早く直せばいいのに~
と思ってしまいますが、
国民の生活が第一だ!という
アピールなのかな?と思ったりします。
アドラ・ハイチの倉庫です。
救援物資等は一度ここに運び込まれ、
被災者に届けられていたそうです。
大統領ハウスは崩れても、
アドラの倉庫はびくともしなかったという・・・。
まぁ、純粋に、耐震設計らしいのですが。
仮設住宅のモデルハウスです。
各地にこのような仮設住宅を
建設しているとのことでした。
数枚ご紹介いたします。
(写真はすべてクリックで拡大します)
ハイチのSDA教団本部です。
なかなか素敵な建物でした。
幹線道路沿いにあるテント街。
多くの被災者は、震災1年半後の今もまだ
このようなテントやバラックで暮らしています。
ハイチの地震では津波は来ませんでしたが、
建物がとにかく耐震設計ではないので
もう本当にバラバラに崩れてしまっている所を
よく目にします。
崩れたままの家の中で
よく生活が成り立っているなと思います。
こちらが大統領ハウス。
こんな感じで崩れたままの姿が
町のど真ん中にド~ンとあります。
不気味な感じです。
国のシンボルなんだから、
一刻も早く直せばいいのに~
と思ってしまいますが、
国民の生活が第一だ!という
アピールなのかな?と思ったりします。
アドラ・ハイチの倉庫です。
救援物資等は一度ここに運び込まれ、
被災者に届けられていたそうです。
大統領ハウスは崩れても、
アドラの倉庫はびくともしなかったという・・・。
まぁ、純粋に、耐震設計らしいのですが。
仮設住宅のモデルハウスです。
各地にこのような仮設住宅を
建設しているとのことでした。