スキップしてメイン コンテンツに移動

エアコン

北海道では、さすがにエアコンは要らないかなと思っていたのですが、
特に札幌は…というか、札幌教会の牧師館は、
かなり蒸し暑くなります。

(;´д`)ゞ アチィー!!

こんなところで文句を書いても仕方ありませんが、
でも、なんとも、風通しの悪い家なんですよね。

子どもがいなければ、夫婦2人で我慢するのでしょうが、
ここ数日の蒸し暑さに、娘の機嫌も非常に悪くなり、
あ~、これはやっぱりエアコンが欲しいね~
という話になりました。

ところが、です。

今の時期、どの電器店も、
エアコン取り付けの予約でいっぱいいっぱいなんですね。

先月下旬、ある大型家電品店でエアコンを注文し、
工事の見積りを取って、
料金が提示されてから本工事ということになったのですが、
見積りに来てくれるまでに約1週間かかりました。

そして、見積りの結果、教会の建物が一般の家屋よりも高いということで、
高所作業専用の機材が必要ということになり、
その機材が空くまでにさらに2週間かかると言われてしまいました。

買ったその日に取り付けてもらえるとばかり思っていたのですが、
(まぁ、そんな考えが甘すぎたのですが)
でも、この暑さの中で、すでに1週間忍耐したのに
さらにこれからその倍待たなければならないと言われたら、
いらんの忍耐袋の緒はブチブチに切れてしまいました。

こういうの、本当に待てないんですよね。

幹線道路が混んでいたら、
すぐに横道を探してしまうタイプなんです。

それで、
すでにエアコンを注文していたにもかかわらず、
今からキャンセルできますか?と聞いたら、
まぁ、これだけ時間がかかっては仕方ないですねということだったので、
非情にも、
じゃぁ、すみませんが、キャンセルということでお願いします
と言ってしまいました。

(≧◇≦)エーーー!

さて、キャンセルしたのはいいですが、
それからどうしたかと言うと、
エアコン本体を通販で購入し、
それから、近くの小さな電気屋さんに電話をして、
エアコンを取り付けてくれるかどうかを聞いてみました。

ところが、どこも予約で1週間先までいっぱいだとか、
メーカーが違うから扱えないとか、
もう工事が出来る人がいなくてお店を閉じたんですとか、
先月入院して退院したばかりなので、力仕事は無理ですとか、
あぁ、本当に個人でやっておられるんだと思わされる理由の数々で
断られまくりです。

そんな中でも、比較的早く見積りに来てくれる業者があったので、
そこにお願いをしました。

ところが、建物の高さを見るや
うちの持っている道具では無理だ、
どこか高いところでの作業ができる業者にお願いをしてください
とだけ言い残して、帰ってしまいました。

(  ̄0 ̄)Ψオォーーイ!!

だから、アパートの3階程度の高さになりますよって言ったじゃん!
みたいな感じなのですが、
きっとオペレーターからきちんと伝わっていなかったのでしょう。
まぁ、仕方ありません。

それよりも、こんなことになるのだったら、
短気を起こしてキャンセルするのではなく、
2週間でも3週間でも待つべきだったかなと
自分の忍耐力の無さを反省する次第です。

(w_-; ウゥ・・

それからまた電話帳とにらめっこ。
でも、もう、どこにかけても一緒かなと思って、
これで最後にしようと思いながら電話をかけたところ、
忙しいのでいつになるか分からないと言いながらも、
親身になって相談に乗ってくれる電気屋さんにつながりました。

そして、何曜日の何時という形での予約は取れないけれど、
どこかの工事が早めに終わったりしたら、
残りの時間で対応してくれる可能性があるということで、
とりあえず見積りをお願いしました。

そしたら、その日のうちにすぐに見に来てくれて、
高い場所でも工夫次第で何とかできるからということで、
しかも、いらんがすぐに取り付けて欲しいというオーラを
出しまくっていたからかも知れませんが、
次の日曜日は、一応休日ということで
工事も少なめにしか入れていないので、
何とかなると思うと言って、
工事をしに来てくださることになりました。

ただでも8月まで休みが無いと言っておられるところを、
せっかくの貴重な休日返上で来てくださるということで、
一体どうしてそこまで親切にしてくれるのかも分からないまま、
でも、こんなにありがたい話はないわけで、
感謝しつつお願いをしました。

無理をお願いして、本当に申し訳ありませ~ん。
と、言ったら、
いゃぁ、我々は仕事を選んでいたら商売になりませんから。
ですって…!

かっこいい。

きっと、この電気屋さんは、
神様が遣わしてくださった天使なのだと
思うことにしました。

というわけで、紆余曲折を経て
今度の日曜日には、いらんの家にもめでたく
エアコンが設置されることになる運びとなりました。

ワーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ

しかも、当初の家電品店にお願いした時よりも
1週間も早く
2万円も安く
できることになりました。

忍耐できなくて失敗したなと思っていたのですが、
そんな失敗をも益に変えてくださる
神様のお恵みに感謝しました。

このブログの人気の投稿

コストコでタイヤ購入

昨冬は横浜でもドカッと雪が降ったことがあったため、やはりスタッドレスは履かせておこうと思います。今持っているスタッドレスは4シーズン目になるため、新調を考えました。 自動車用品店にするか、ディーラーにするか、と思っていたのですが、ふと、そう言えば、コストコでもタイヤが買えたことを思い出しました。そして、会員を更新した際にもらった、4本で4,200円引きになるタイヤクーポンもあったことに気づきました。 これは行くしかないなと思い、早速出かけたのは、コストコ座間店。さすがに関東のコストコだけあって、タイヤセンターに揃えてあるスタッドレスタイヤは、あまり多くありません。 タイヤのサイズ(175/70 R14)を言うと、今日はブリジストンのREVO2しかないとのこと。少々型落ちではありますが、でも、北海道にいた時でさえ履いたことがなかったBLIZZAKシリーズ!…というわけで、値段も聞かないまま、自分の中ではすでに購入決定。 これ、使えますか〜? とタイヤクーポンを出してみるも、ヨコハマとミシュランのみに使えるクーポンだそうで。 Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!! 一瞬どうしようかな〜と迷ったのですが、しかし今日を逃すと次いつ来られるか分からなかったので、潔く それでもいいです、買います! と言おうとした瞬間、店員さん曰く、 今、ブリジストンはキャンペーン中で、4本買っていただくと4,200円引きになります。 コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3 なんだ、結局、どのメーカーの製品も同じだけ値引きされるってことか。 まぁ、でも、安くしてもらえることに越したことはないので、ありがたく購入手続きへ。 結果として支払った額は、50,800円でした。6〜7万円くらいを覚悟していたので、かなり安く済んでしまいました。 ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ 内訳は以下のとおり。 タイヤ @13,500円×4本=54,000円 工賃 @630円×4本=2,520円 窒素ガス充填 @420円×4本=1,680円 タイヤ廃棄料 @250円×4本=1,000円 キャンペーン値引き △4,200円 工賃値引き △2,520円 窒素ガス充填値引き △1,680円 ──...

コストコでメガネのレンズ交換

メガネを2種類使い分けています。 一つは自動車の運転用で、もう一つは普段用です。運転用のほうは、運転中、横に視線を振ることが多いので横幅の広いものを、普段用のものは、書類に目を通したりする時に縦に視線を振ることが多いので縦幅があるものにしています。 運転用のメガネは、購入してから10年以上が経過し、レンズに傷がたくさん入ってしまいました。 コストコにメガネコーナーがあるのは知っていましたが、レンズだけの交換をしてくれるかどうかが分からずにいました。それで、今回思いきって聞いてみました。そしたら、可能との回答が。 ただし、以下のことが条件になるとのこと。 • コストコでフレームも一緒に購入する場合、保証がつくが、持ち込んだフレームにレンズを付ける場合は、保証がつかない。 • 交換のための工賃がかかる(両眼で1,500円)。 • 交換作業時に生じた破損等についても補償がなく、支払ったレンズ代及び工賃は返却され、フレームに関しては(確か)現状で戻される(ということだった)ハズ。 これらのことが記された書類にサインをし、別室で視力を測ってもらい(約15分)、レンズを選びました。 私が今回持ち込んだフレームは、形状が特殊ということで、非球面のカーブレンズを選択しました。 するとスタッフの方が、安いものよりも費用がかかってしまうけど良いか?としきりに聞くので、どのくらいするのだろうと恐る恐る価格を聞くと、12,000円との回答が。しかも、レンズ2枚分の代金がコレ。 やすっっ! そんなに安いのに、値段を心配してくれてしまうのは、一番安いレンズは2枚で4,000円からあるからです。まさに破格です。 そして、残念ながら在庫が無いということで、メガネを預けていくことになりました。仕上がりまでに要する日数は7日間。この辺が一般的なメガネ屋さんと違うところかも知れません。 もう少し早くできるかも知れないとは言われましたが。 今回の支払いは、以下の通りです。 レンズ代(Nikon製) 12,000円 工賃 1,500円 合計 13,500円(税込) これでもレンズはハイエンドに近いものだったので、もっと安く済ませようと思ったら、全然可能です。 ちなみに、これにブルーライトカットや防キズ機能を追加することも可能とのことで、価...

コストコでタイヤ購入(軽自動車編)

先日コストコで軽自動車のスタッドレスタイヤを購入しましたので、レビューしておきたいと思います。