スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2018の投稿を表示しています

ICレコーダー

義理の父からもらいものをすることがしばしばあります。 使い古しでごめんねと言いながら、やはり捨てるには忍びないというところなのでしょう。アタッシュケースや財布、高級ボールペンなど、ビジネスシーンで使えるガジェットをたくさんもらいました。 私も、捨てられてしまうものを再利用して天命を全うさせるというのがたまらなく好きな人間なので、喜んでどんどんもらいます。必ずしもすべてものを有効利用できているわけではなく、眠ってしまっているものもありますが、でも、いくつかのものはすでに欠かせないものになっています。 先日またもらいものをしたのですが、ICレコーダーでした。 「ICレコーダーいる?」と聞かれて、私はもっぱらスマホをボイスレコーダー代わりに使っているので・・・と、もらってもあまり使い切れないかも知れないということを匂わせてみたのですが、ラジオが予約で録音できると聞いて、え、それは使えるうかもー、と、やはりありがたくもらいました。 ジャパネットたかたで1万円くらいで購入したものらしいのですが、品物は コチラ 。 おぉ、アマゾンでは6千円くらいで売っています。でも、評価低いですし、自分で選んで買うんだったらまず検討しないだろうなという感じの製品だなと思います。まぁまぁ大きいし。 でも、せっかくもらったので、早速使ってみることにしました。 バッテリーは内蔵されていないので、乾電池で動かすのですが、アルカリ電池ではもったいないので、手始めにニッケル水素電池を購入して入れました。使用電池は単4電池×4本です。 蛇足ですが、SONY製のニッケル水素電池、安いですね。Panasonicに買収されたeneloopだと単4電池×4本で千円を切るサイトはありませんが、SONYのものは700円弱で手に入りました。しかも、数値上のスペック的にはeneloop以上なんです。問題は耐久性なので、今後長く使っていく中での状況は観察していかなければならないとは思っていますが、でも良い買い物ができたと思います。 さて、ICレコーダーに話を戻します。 週末、早速、NHKラジオ第2放送のビジネス英語の番組をいくつか予約で録音してみました。FMラジオ用のアンテナは付属しているのですが、AMラジオ用のアンテナは別売なので、ある程度クリアーな音で録音するとしたら、本体を窓...