スキップしてメイン コンテンツに移動

横浜銀行アイスアリーナ

家族で横浜銀行アイスアリーナに行ってきました。

連休中はさすがに混むと思ったので、長女の振替休日に合わせて私も休みを取りました。

平日なので、開館時刻前から行くようなことをしなくても良いかと思っていたのですが、たまたまアイスアリーナのホームページをのぞいていたら、メインリンク貸切表なるものを見つけまして、そしたら「団体110人」の利用があると書いてあるではありませんか!

アイスホッケー場程度の大きさのリンクに100人以上が押し掛けるとなると、さすがに休日並みの混み具合になるかと思い、団体さんの利用時間帯が10:30からと書いてあったので、開館(10:00)の30分ほど前に着くように出かけました。

併設されている駐車場は50台程度しか駐められないのですが、9:30の時点ではまだ誰も駐めていませんでした(休日はすぐにいっぱいになってしまうらしいです)。

なお、駐車料金は、最初の3時間で500円、その後30分毎に100円という、JRの駅からすぐ近くにしては破格なので、周辺のコインパーキングに駐めずに、あくまでも併設駐車場を狙ったほうが良いと思います。

今回我々は協会けんぽの助成を利用して割引滑走券を購入したため、駐車場から入ってすぐの1F受付で入場料を支払いました(貸靴料込で大人800円、小人400円という値段で助かります)。

リンクは2Fにあります。少々急な階段を上って行くと(一般の入場券売機は2Fにあります)受付があり、開館前から入場自体はさせてくれました。靴を借りて、その辺のベンチに腰かけて靴を履いていたら、ちょうどリンクに入れる時間になりました。なので、結果的に9:30到着でぴったりだったと思います。

貸靴は、比較的新しい感じのものが多かったですが、それだけ使い込まれていないということでもあり、硬い感じがしました。

メインリンクがホッケー場の大きさで、脇に初心者用の小さなリンクもあります。まずは家族で揃って初心者用リンクで足慣らし。

朝のうちは、メインリンクは、ジャンプができてしまうような上級者の皆さんしか滑走していなかったので、何となく入りづらかったですが、10:30以降団体さんが入ってきた後は、壁から離れられないような人たちもメインリンクにどんどん入ってきていたので、我々も堂々と滑る雰囲気になりました。

製氷は2時間に1回。妻の実家の近くにあるスケートリンクでは1時間に1回なので、少な目ですね。なので、2時間のうちに氷が結構荒れます。とくに初心者リンクはひどいもので、誰も「滑る」ことができないのではないかと思ってしまうくらいの凸凹感。

また、午後からは、初心者リンクでもメインリンクでもレッスンが入り、かなりのスペースにコーンが置かれて滑走が制限されます。特に初心者リンクは8畳間くらいのスペースしか使えないので、ほぼ「練習」にはならない感じです。

なので、その分メインリンクがいろいろな人たちで溢れる結果となります。

リンク内にある自動販売機では通常と同じ価格で飲み物を購入できたり、コンビニに行ったり、駐車場に戻ったりするのに、手にはんこを押してもらえば再入場をさせてもらえたりと、あまり儲け主義ではないところに好感が持てました。

子どもたちは3時間を過ぎたら「もういい」となっていたので、13:30になる前には帰りました。

帰りに受付で駐車券に利用処理をしてもらうと、スケートリンク利用者割引が適用されます。本日、我々は700円でした。

コンビニも併設されていたので、スナックを買って帰りました。

また割引券が手に入ったら来たいと思います。

このブログの人気の投稿

コストコでタイヤ購入

昨冬は横浜でもドカッと雪が降ったことがあったため、やはりスタッドレスは履かせておこうと思います。今持っているスタッドレスは4シーズン目になるため、新調を考えました。 自動車用品店にするか、ディーラーにするか、と思っていたのですが、ふと、そう言えば、コストコでもタイヤが買えたことを思い出しました。そして、会員を更新した際にもらった、4本で4,200円引きになるタイヤクーポンもあったことに気づきました。 これは行くしかないなと思い、早速出かけたのは、コストコ座間店。さすがに関東のコストコだけあって、タイヤセンターに揃えてあるスタッドレスタイヤは、あまり多くありません。 タイヤのサイズ(175/70 R14)を言うと、今日はブリジストンのREVO2しかないとのこと。少々型落ちではありますが、でも、北海道にいた時でさえ履いたことがなかったBLIZZAKシリーズ!…というわけで、値段も聞かないまま、自分の中ではすでに購入決定。 これ、使えますか〜? とタイヤクーポンを出してみるも、ヨコハマとミシュランのみに使えるクーポンだそうで。 Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!! 一瞬どうしようかな〜と迷ったのですが、しかし今日を逃すと次いつ来られるか分からなかったので、潔く それでもいいです、買います! と言おうとした瞬間、店員さん曰く、 今、ブリジストンはキャンペーン中で、4本買っていただくと4,200円引きになります。 コケッ! ミ(ノ;_ _)ノ =3 なんだ、結局、どのメーカーの製品も同じだけ値引きされるってことか。 まぁ、でも、安くしてもらえることに越したことはないので、ありがたく購入手続きへ。 結果として支払った額は、50,800円でした。6〜7万円くらいを覚悟していたので、かなり安く済んでしまいました。 ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ 内訳は以下のとおり。 タイヤ @13,500円×4本=54,000円 工賃 @630円×4本=2,520円 窒素ガス充填 @420円×4本=1,680円 タイヤ廃棄料 @250円×4本=1,000円 キャンペーン値引き △4,200円 工賃値引き △2,520円 窒素ガス充填値引き △1,680円 ──...

コストコでメガネのレンズ交換

メガネを2種類使い分けています。 一つは自動車の運転用で、もう一つは普段用です。運転用のほうは、運転中、横に視線を振ることが多いので横幅の広いものを、普段用のものは、書類に目を通したりする時に縦に視線を振ることが多いので縦幅があるものにしています。 運転用のメガネは、購入してから10年以上が経過し、レンズに傷がたくさん入ってしまいました。 コストコにメガネコーナーがあるのは知っていましたが、レンズだけの交換をしてくれるかどうかが分からずにいました。それで、今回思いきって聞いてみました。そしたら、可能との回答が。 ただし、以下のことが条件になるとのこと。 • コストコでフレームも一緒に購入する場合、保証がつくが、持ち込んだフレームにレンズを付ける場合は、保証がつかない。 • 交換のための工賃がかかる(両眼で1,500円)。 • 交換作業時に生じた破損等についても補償がなく、支払ったレンズ代及び工賃は返却され、フレームに関しては(確か)現状で戻される(ということだった)ハズ。 これらのことが記された書類にサインをし、別室で視力を測ってもらい(約15分)、レンズを選びました。 私が今回持ち込んだフレームは、形状が特殊ということで、非球面のカーブレンズを選択しました。 するとスタッフの方が、安いものよりも費用がかかってしまうけど良いか?としきりに聞くので、どのくらいするのだろうと恐る恐る価格を聞くと、12,000円との回答が。しかも、レンズ2枚分の代金がコレ。 やすっっ! そんなに安いのに、値段を心配してくれてしまうのは、一番安いレンズは2枚で4,000円からあるからです。まさに破格です。 そして、残念ながら在庫が無いということで、メガネを預けていくことになりました。仕上がりまでに要する日数は7日間。この辺が一般的なメガネ屋さんと違うところかも知れません。 もう少し早くできるかも知れないとは言われましたが。 今回の支払いは、以下の通りです。 レンズ代(Nikon製) 12,000円 工賃 1,500円 合計 13,500円(税込) これでもレンズはハイエンドに近いものだったので、もっと安く済ませようと思ったら、全然可能です。 ちなみに、これにブルーライトカットや防キズ機能を追加することも可能とのことで、価...

コストコでタイヤ購入(軽自動車編)

先日コストコで軽自動車のスタッドレスタイヤを購入しましたので、レビューしておきたいと思います。