ある教会員の方からプレゼントしていただいたのですが、 『五日市剛さんのツキを呼ぶ魔法の言葉』 という本というか小冊子を読みました。 わずか50ページなので、 本当にすぐに読めてしまうのですが、 なんだかとっても不思議な感覚に捕われる本でした。 内容をあまり詳しく書いてしまうと いわゆるネタばれというヤツで あまり良くないと思いますので、 ごくごく簡単にご紹介しますと、、、 五日市さんという方がイスラエルを旅行したときに出会った 一人のおばあさんから教えてもらった 言葉の大切さについて書かれています。 そのおばあさんが教えてくれたのは、 人生にはツキがあって、そのツキを呼ぶためには、 何か良くないことが起きたときに「ありがとう」と言い、 こうなってほしいなという願望があるときに 「~になって感謝します」と言いなさいということでした。 それから、 汚い言葉は絶対に口にしないということと、 人の悪口は決して言わないということ。 そのたぐいの言葉を口に出すとツキが逃げてしまうというのです。 そうかと思った五日市さんが 日本に帰ってきてから実際にそういう習慣を身につけたところ、 不思議とその後の人生がツキまくってしまったとのこと。 もちろん、私たちクリスチャンは、 この世の人生がツイていればそれで良い という考え方をするわけではありませんが、 しかし、神様は、この世においても 私たちが幸福に生きることを望んでおられるわけですから、 より良い人生を送るための努力は必要だと思います。 そう考えると、 私は聖書の言葉を知りながら、 いかに聖書の原則を実生活に活かしていないかということを 思い知らされました。 というのは、聖書の非常に有名な聖句に、 「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。どんなことにも感謝しなさい。これこそ、キリスト・イエスにおいて、神があなたがたに望んでおられることです。・・・すべてを吟味して、良いものを大事にしなさい。あらゆる悪いものから遠ざかりなさい。」 (Ⅰテサロニケ5:16~18,21,22) という言葉があって、 すでに知っているどころの騒ぎではありませんので。。。 ところが、この言葉を目にしても、 いらんをはじめとする多くのクリスチャンは、 「いつも喜んでいるとか、どんなことにも感謝するとかって、 順境の時は良いとしても、逆境のときは、難しいことです...
直訳で「現実逃避主義者」です。ブログを書く時というのは、ほとんどいつも現実逃避をしている時だという反省をこめてみました。